高梁川流域連盟

高梁川流域連盟 > 特集 > 高梁川流域の指定文化財(史跡) > 井原市 > 黒木の高札場

黒木の高札場くろぎのこうさつば

 法度はっと掟書おきてがきなどをしるした高札を掲げる場所を高札場といい、一般に高札は、交通の多い市場や辻などに掲げ、庶民の間に法令を徹底させることを目的としていました。中世末期から起こり江戸時代にもっとも盛んとなり、明治3(1870)年に廃止されました。
 この高札場のあるところの字は札場といいます。江戸時代後期の建設と推定されるが、年月日は不詳です。柵の中に柱を立て、横桟よこさんを渡し、雨覆の屋根を設けています。
 間口1.37m 奥行0.93mの規模となっています。

totop