高梁川流域連盟

機関誌「高梁川」第79号

高梁川流域連盟 > 主催事業 > 機関誌「高梁川」 > 機関誌「高梁川」第79号

目次

※表は横にスクロールできます。
題目筆者
高梁川流域の自然フォトコンテスト 2020  
第21回高梁川流域高校生絵画展
特集「流域の文化財」
新見の大地から生まれた文化財白石 祐司p.4
文化財で見る高梁のまち柴田 英樹p.18
古の総社平井 典子p.28
児島湾干拓の歴史を語る絵図
 ー帯江前潟村絵図と児島湾干潟争論々所絵図ー
黒瀬 英樹p.42
重要文化財井上家住宅 まもなく蘇る
 ー十年にわたる保存修理工事の終盤を迎えてー
小嶋 はるかp.54
~歴史から未来を創る~
 指定文化財でたどるふるさと矢掛の歴史
西野 望p.70
井原市における学校教育の先駆者たち山成 益之p.80
郷土の先人が継承してくれた浅口の文化資源浅口市教育委員会事務局文化振興課p.96
里庄町の指定文化財について生宗 脩一p.112
笠岡市の三つの文化財安東 康宏p.126
《詩》 海辺暮らし定岡 久美p.136
《短歌》 甕浦の真青なる空重藤 洋子p.138
《俳句》 俳句雑感石見 邦慧p.140
《川柳》 川柳のある生活坪井 新p.142
マンガで知る高梁川流域人物伝 原田亀太郎こはらだひとみp.144
菅茶山『黄葉夕陽邨舎詩』序文について中山 薫p.154
寛政十年の西山拙斎ー付・補遺三題別府 信吾p.165
金毘羅燈籠 その風景八
 旧東高梁川沿いの金毘羅燈籠
野田 和心p.180
福頼神社文書 福武好の手紙畑中 良介p.196
大切な命を守るために考えてほしいこと
 ー西日本豪雨の経験をもとにー
中村 幸伸p.200
西日本豪雨被災記録(雑録)
 ー倉敷市真備町川辺・土壁に残る白い線/水位表示/文献ー
真備 水生p.205
開館30年を迎える高梁市成羽美術館ー先人を偲んでー澤原 一志p.216
浮洲岩について石田 一二三p.222
知られざる名所向山の森林浴コンサート井上 久仁子p.229
瓢斎と俳誌『をこぜ』との俳句奇談
 ー八十四年前の笠岡町エポックー
水沢 葭子p.236
日本近代社会を創造した渋沢栄一
 ~方谷・中洲の理念を実践~
髙橋 義雄p.248
平和の鎖を作るとき綾能 綸子p.268
児島虎次郎の遺稿から読み解く
 ー大原美術館の絵画「エル・グレコ」
児島 塊太郎p.277
「忍之一字ハ衆妙之門」原 圭一郎p.284
中庄の歴史を語り継ぐ会
 創立十五周年記念事業の報告
戸板 啓四郎p.298
おかやま初発物尽くし(その二)佐藤 豊行 p.313
詩人伝「井奥行彦 なんば・みちこ夫妻ものがたり」(三) 重光 はるみ p.339
流域ニュース2021
〈倉敷市〉『きび美ミュージアム』開館~文化のバトンを繋ぐ~山田 泰子p.367
〈井原市〉「井原市美星町と美星天文台の新たな展開」 綾仁 一哉p.370
〈矢掛町〉「歴史から未来を創るまち矢掛町」堀 善雄p.372
表紙・中扉解説森山 知己p.373
高梁川流域連盟事業短信p.376
本誌の広告案内・機関誌「高梁川」バックナンバー・ホームページ紹介p.379
書店案内・あとがきp.380

機関誌「高梁川」第79号表紙

発行日:
令和3年12月15日
項 数:
380
価 格:
1,430円(税込)
機関誌一覧に戻る
totop