高梁川流域連盟

機関誌「高梁川」第65号

高梁川流域連盟 > 主催事業 > 機関誌「高梁川」 > 機関誌「高梁川」第65号

目次

※表は横にスクロールできます。
題目筆者
帝国書院の創立者 守屋荒美雄高橋義雄p.4
渡辺弁三と「いも博物館」片山純一p.20
加藤良左衛門正得について渡邉隆男p.44
生田長江門下の赤松月船 月船における詩嚢の形成と確立定金恒次p.62
夢はるかなり、もろこしの国〜吉備真備・阿倍仲麻呂・井真成高見茂p.80
特別寄稿
-生きものと水千葉喬三p.96
-私の人生永井純p.108
-川と私小川洋子p.116
-高梁川流域連盟奨学生のころ福本晃p.120
「備中神楽」にまねて 創作モダンかぐら「王島山」(第五・第六)矢沢昭郎p.126
平賀元義の和歌一つに関して中山薫p.140
高梁川舟運の舟手形 高瀬舟舟運の物品販売業の許可証野田和心p.148
人柱、実は工事犠牲者だった 福田古新田開発における伝説の真実國守卓史p.152
生田流箏曲家葛原勾当の人物像(第二期) 葛原勾当日記を中心にして守安晴美p.156
『葛原勾当日記』に見える朗廬先生三宅祐久p.164
哲西の民謡 魅了してやまない心の故郷小野正夫p.168
まがねふく吉備国とJFE堀省三p.182
倉敷のスケートと高橋大輔の軌跡藤井康男p.196
エッセーふたたび「鬼ノ城」へ三宅将晴p.202
笠岡市北部「きくな越」(ききな峠)の歴史的考察 幕府巡見使通行と明治期の「魚荷」中継地森山上志p.207
光満つ遺跡綾能綸子p.214
流域ニュース2007
-野崎家旧宅の建物郡が国指定の重要文化財に!鍵谷守秀p.240
-未盗掘石室の発見 真備町勝負砂古墳の発掘調査松木武彦p.241
-吹屋弁柄の竈元「旧片山家住宅」細川寿美雄p.243
-笠岡市民会館リニューアル 市民参加のミュージカル上演藤井裕江p.245
-井原市文化財センター「古代まほろば館」高田知樹p.246
<留岡幸助二題>
-留岡幸助奉教由来余話 高梁時代を中心として高見彰p.248
-留岡幸助の感化事業児玉享p.270
瑜伽参道の町石大谷壽文p.280
「狛犬探検を楽しむ」西廣行p.297
雪舟における「天開図画」の思想杉慎吾p.312
私たちのたからもの「ジョイフルコンサート」 第五十回音楽会開催浅野光正p.331
表紙解説「蘇る古代山城」鬼ノ城の保存と整備日野浦弘幸p.338
新刊紹介p.340
高梁川流域連盟 事業短信p.344
本誌の広告案内・機関誌「高梁川」のバックナンバー紹介p.347
書店案内・あとがきp.348
口絵 高梁川流域の自然・フォトコンテスト2006
カット「発掘調査時の鬼ノ城西門全景」
表紙「古代山城 鬼ノ城西門」岡山県総社市黒尾p.338〜340

機関誌「高梁川」第65号表紙

発行日:
平成19年12月10日
項 数:
348
価 格:
1,386円(税込)
機関誌一覧に戻る
totop