高梁川流域連盟

高梁川流域連盟 > 特集 > 高梁川流域の指定文化財(建造物) > 新見市 > 三尾寺本堂

三尾寺本堂みおじほんどう

 本堂は、永禄2(1559)年、呰部あざえまるやまじょうしゅしょうひょうだいかつすけが本寺の荒廃を嘆いて再建したといわれています。さらに、慶長9(1604)年備中代官のぼりまさかずえんしゅう[1579~1647])が寺領10石を寄進して保護しました。ただし、建築様式から見ると、再建年代は17世紀中頃と考えられます。本堂は、密教本堂の平面を保っており、桁行五間・梁間四間、入母屋造、茅葺です。

totop