このカゴの木は、根回り4.5m、目通り2.3m、樹高約12mで、クスノキ科の常緑高木です。 樹皮が脱落すると、その痕がまだらになり、鹿の子模様にみえるところからついた名前で、暖温帯に分布し、矢掛町内では猿掛城跡さるかけじょうせきなど各所に点々と分布しており、県下でも老樹として知られています。