search
高梁川流域連盟とは
ABOUT
主催事業
PROGRAM
流域中学・高校リレー
クリーン一斉行動
自然フォトコンテスト
ジョイフルコンサート
高校生絵画展
機関誌「高梁川」
周年記念事業
ANNIVERSARY
会員一覧
MEMBER
特集
FEATURE
ゆかりの偉人・賢人
伝統的な行事と芸能
指定文化財(史跡)
指定文化財(建造物)
指定文化財(天然記念物)
お問い合わせ
CONTACT
search
高梁川流域連盟
>
特集
>
高梁川流域の指定文化財(建造物)
>
笠岡市
>
菅原神社の本殿
笠岡市
菅原神社の本殿
すがわらじんじゃのほんでん
#
神社
関連情報
指定等種別
市指定重要文化財
場所
笠岡市吉浜
時代
江戸時代
指定年月日
昭和50年1月27日
所有
菅原神社
見学
見学可
流域MAPで見る
流域キッズで見る
笠岡市の建造物一覧
甲弩神社の拝殿
こうのじんじゃのはいでん
古城山稲富稲荷神社の本殿及び拝殿
こじょうざんいなとみいなりじんじゃ ほんでんおよびはいでん
神護寺本堂 附棟札
じんごじほんどう ふむなふだ
菅原神社の本殿
すがわらじんじゃのほんでん
遍照寺多宝塔 附石碑
へんじょうじたほうとう ふせきひ
真鍋家住宅主屋ほか
まなべけじゅうたくおもやほか
arrow_back
特集一覧に戻る
菅原神社の本殿
すがわらじんじゃのほんでん
菅原神社は、福山4代目藩主の
水
みず
野
の
勝
かつ
種
たね
が、延宝2(1674)年に吉浜村の氏神として造ったと言われています。現在の本殿は、建築様式からすると18世紀中頃に再建された可能性があります。
arrow_back
特集一覧に戻る
|
print