洞松寺は曹洞宗の禅寺で、室町時代初めに喜き山さん性しょう讃さんという名僧が開山しました。猿掛城主庄氏や毛利氏の帰依をうけ、最盛期には備中国を中心に、1200の末寺を従えた中本山として栄えました。現在の境内には町内最大規模の本堂をはじめ、山門・庫裏、坐禅堂、鐘楼などが今に伝わっています。 矢掛町指定重要文化財の山門以外の建物はすべて、国の登録有形文化財です。